横浜・浜松から全国 CS・人材育成コンサルティング JK22コンサルティング

人事コンサルティング・店舗のCSコンサルティング・個人の方向けキャリア自律支援ならお任せください。

ホームブログ ≫ 脱詰め込み式【最新】新入社員研修「考える」を学ぶ実学志... ≫

脱詰め込み式【最新】新入社員研修「考える」を学ぶ実学志向の高まり

新入社員研修受付中

【自分で調べて考えることを重視】する今こそ求められる新入社員研修を企画

近年、知識偏重からの脱却が唱えられて、実学志向が高まり、
学校教育など様々なところで、教育改革が行われてきました。

2022年より高校の国語の授業も変化したことをご存じでしょうか。
例えば…
生徒会規約や駐車場の契約書など、実用文の読み方を学ぶ授業に変化していると言います。

JK22 の研修は、これまでも詰め込み式や受け身スタイルの講義ではなく、
参加者と講師との対話型による研修スタイルにて実施しています。

そして、近年は、さらなる2wayのコミュニケーションを実現、
また、同時に、参加者が「考える」ことを起点とした研修を企画し、実施しています。

ビジネスにはあらゆる予習が求められます。
特に新入社員や若手社員の方々には、コミュニケーションに関する予習について
初日に必ずお願いしています。

「予習」とは何か?

JK22の研修コンサルタントは、
「自分で考える事は、その後の様々なスキルを獲得するためにも大切なステップである」とお伝えしています。

研修の導入では、まず、本日の研修テーマについて「あなたの考え」を訊きます。

「このテーマに関するあなたなりの考えは?」

「あなたの考えに対して、どのような対抗意見がでてきそうですか?」

例えばこんな具合に皆さんに訊ねるのです。

なぜそう考えるのか、自分のどのような信念がそのような考えを生むのか…
どのような体験からそのように考えるようになったのか…

その後の理解を深めるためにも、経験と考えを結びつける作業は大切です。

入社後はある意味、ノンストップです。覚えなければならないことが次から次へとやってきます。
失敗と成功を繰り返しながらも、前をみて、周囲とも協働していくことが求められます。
節目と言えば、1年後、新しい新入社員が入社して、後輩ができる。先輩社員に昇格です。

そんな中、立ち止まって考えることなど、本当に贅沢な時間に思えるでしょう(先輩社員談)。

しかし、これは良いことではありません。
隙間時間にも、瞬間的、クイックでも、考えることを癖にしていただきたいと考えています。
考えることは浄化作用もあります。
現代のビジネスパーソンが強化したい重要なスキルと言えます。

JK22の2023年度新入社員研修にもぜひご期待いただきたく、様々な企画のご提案を通してサポートさせて頂きます。
ぜひ、何なりとご相談をお寄せいただければ幸いです。

お手数ですが、お問い合わせフォーム、または、下記までご連絡をいただけますようよろしくお願い申し上げます。

info@jk22.jp

Jk22コンサルティング

2023年01月19日 16:09

JK22コンサルティング

【受付】 月~土曜 9:00~18:00

【住所】 横浜オフィス
浜松オフィス

【研修スペース】 JR横浜駅・浜松駅近く複数

月別ブログアーカイブ

2025 (0)

モバイルサイト

JK22コンサルティングスマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら