NEWS

1テーマ1dayプログラム【社内講師養成】
どのような研修が必要ですか?研修の内製化を目指して!
社内講師養成講座は通常、長期間・高費用で行われています。
しかし、それは全部必要でしょうか?
JK22コンサルティングでは、そのような企業様のご要望から、1テーマ1dayプログラムの講師養成研修を行っています。
とりあえず今必要なこと、そこから着手されるのも良いでしょう。
管理職向け研修など、難解な要素が多いプログラムはしばらく外部に委託、若手向け研修などの始めやすいプログラムから講師としてのスキルを身につけていく。
【研修テーマの例】
まず、社内向けに研修を行いたいテーマを選び、何を・どのように教えるのかという研修手法を学ぶことができます。
下記は組み合わせも可能です。
それぞれのテーマには、初級・中級・上級のように、内容は幅広く、且つ、深さにも違いがあります。
対象者(社員の方)のレベルに合わせて、このテーマは初級程度+このテーマは中級程度…という具合に、貴社の現状に合わせてプログラムをオーダーメイドにて作成しております。
【研修テーマの例・新人社員向け】
社内の新人社員に研修したいテーマ
・学生と社会人の違い
・顧客とは
・CS/CXとPS戦略
・会社の代表としての印象マネジメント
・ビジネスマナーとコミュニケーション
・電話応対
・ビジネス慣用表現
・来客訪問応対
など
【研修テーマの例・管理職社員向け】
・生産性とリーダーシップ
・目標管理制度(MBO)
・人事制度の読み方、作り方
・エンゲージメント
・チーム運営、チーム開発
・タレントマネジメント
・評価者スキル(人事考課者スキル)
・マネジメント
・会議運営(ファシリテーション)
・言語化スキル
・ギャップマネジメント(課題設定&施策)
など
【研修テーマの例・指導者向け】
・コーチングとティーチング
・フィードバック
・アサーション
・コミュニケーションサイクル
・チャンクアップとチャンクダウン
・フォロワーシップ
・育成手法
・ギャップマネジメント(問題発見&解決)
など
【その他の好評テーマ】
・ハラスメント
・ダイバーシティー(多様性マネジメント)
・クレーム応対
・営業トーク
・コンサルティングセールストーク
・ジェンダーレス
など
実施までのステップはこちらにもご案内がございます
ご状況などのお話をお聞かせいただき、こちらからご提案プログラムをご提示させていただきますので、お気軽にお問合せくださいませ。
社内講師養成プログラム費用:220,000円/1回
コンサルティング契約のある企業様は50%割引